自家製ギーオイル (No.1) // 国産原料で丁寧に手作りしているギーオイルを販売中!!
栄養価の高い「ギーオイル」つかっていますか?
お店の名前にもなっている『ギー』は動物性で唯一のスーパーオイル。
『奇跡のオイル』と言われるギー。
実店舗のCAFEでは自家製のギーを作り、
パンをはじめ、あらゆるお料理メニューに取り入れています。
✼••┈ ギーオイルとは ┈••✼
古くからインドに伝わる
「アーユルヴェーダ」
今で言うと自然療法の医学。
アーユルヴェーダでは「ギー」を用いた療法があり、
体に取り入れると良いオイルというのがわかります。
また、ナンに塗るオイルもこのギー。
家庭では自家製のギーをお母さん達が作り、キッチンに常備。
ナンやカレー、古くから食卓には欠かせないオイルのようです。
そんな体に良いギーは、大陸を渡りヨーロッパへ...。
フランス料理に活用されている「澄ましバター」としてお料理、焼き菓子に使われています。
白身魚のムニエル、フィナンシェが代表的です。
✼••┈ ギーオイルの使い方 ┈••✼
日頃のお料理のバターをギーに置き換えてみてください!
香りは発酵バターそのもの。
お野菜のソテー、サンドウィッチ、お魚のソテーなどが使いやすいと思います。
--お客様の声--
・お肉をギーで焼いたら柔らかくなった!
・香りが良くておいしいく料理ができる!
・常温で保管ができるのは不思議だったけど手軽に使えていい!
・使い始めたら意外と何にでも使えてしまう
美容にもいい「保湿効果」が強いのでお肉がしっとりします。
自家製のむね肉のハムを作られている方は
香りが苦手でなければギーに置き換えてみるとよりしっとりすると思います。
また、時間をかけて水分、不純物を除去しているので常温で保管をおすすめします。
(冷蔵庫に入れると寒暖差で水分が付着して腐敗の原因になります)
┈✄┈ ┈✄┈ ┈✄┈ ┈✄┈ ┈✄┈
多くの効能があるといわれているギーは
アメリカの自然療法協会による「最も身体に良い油ベスト5」の第一位に選ばれています。※1
また、アメリカ『TIME』誌が選ぶ「世界でもっとも健康にいい食品50」に選ばれた事もあります。 ※2
今や世界中で愛されているギーオイルは
各国の芸能人、セレブも愛用していると耳にします。
(※1)https://www.institutefornaturalhealing.com/2014/01/the-5-best-fats-that-you-arent-eating/?_fsi=f3xLp4Au
(※2)https://time.com/4121973/the-50-new-healthiest-foods-of-all-time-with-recipes/
┈✄┈ ┈✄┈ ┈✄┈ ┈✄┈ ┈✄┈
国産の原料を使い、時間をかけて丁寧に手作りしています。
日々の食生活にぜひ取り入れてみてください!
※ラッピングの布は日々変更しています。ご了承下さい。
※写真の巻物は、ギーのご案内と使い方が書いてあります。
お届け,お渡し時は別にして梱包します。
※ギーは不純物を除去しており、抗酸化力が強く酸化しにくい為、
通常半年以上日持ちするといわれていますが、
当店では製造から3か月とさせていただいております。
原材料:発酵バター(国内製造)
内容量:150g
賞味期限:製造から3か月
保存方法:直射日光を避け常温で保管
※一般的に言われているギーの栄養価です。必ずしも効果がある。病気が治るオイルではありません。アレルギーの方は注意しご使用ください。